学習

「イギリス留学164日目 語学学校の友達と遊んでない・・・」

はじめに

みなさん、こんにちは!Dスケです。昨日は、本当にリスニングができずにちょっと悔しい思いをしました。隣の韓国人は理解しているのに、僕だけ聞き取れていなかった。笑 もちろんその逆の時もあります。まだ、リスニングは超眉間にしわ寄せながら集中しないと聞き取れないです。平然の顔をして聞き取流にはまだまだ時間はかかりそう。でも少しずつ成長は確実にしている気はしています。

ネゴシエーション(交渉)を学んでるよ

最近のビジネスコースではネゴシエーションばかり勉強しています。前職で営業やってたんだけど、そういう交渉って正直してなかったな。笑 今、いろいろ振り返ってあのときはこうすべきだったんじゃないかとか考える瞬間があります。そして、授業後にブリティッシュとピザを食べに行って、練習に付き合ってもらいました。笑 りんご5個10ポンドでオファーするから頑張って交渉してみて?って言われました。その時に思ったのが、この交渉をする前に情報をどれだけ持っているかが重要ってことですよね。あ〜、難しい。笑 そして、食欲が失せてしまいました。笑

語学学校の友達と遊ばない

という訳でもないんですが、全く楽しくない。笑 楽しくというか、君が楽しくない人間だからだよと言われちゃいそうで、あまり言いたくないんですが、楽しくないです。笑 ブリティッシュとひたすらカフェで話している方が100倍楽しいんです。笑 でも学校では結構友達とも話します。なんか、パリ出身の毎日ミニスカートばっかり履いてくるおばさんとか、ベルギーの女医さんとか、ブラジル出身の香りを研究している人とか、もういろんな人が集結していてその人の話を聞くのが大好きです。笑 最近僕が一番好きなのはベルギーの女医さん。笑 めちゃくちゃ優しくて、面白いんです。ついいじってしまうというか。なんか、彼氏の誕生日にサプライズするんだ〜とか言っていたので、「あ〜サプライズって大抵の男は嫌いだよ〜」とかね。笑 「あなたは狂ってるわ」とかいうやりとりをしてます。

あっそう、基礎会話クラスから再度ライティングのコースに移りました。理由は、基礎会話のクラスがちょっとつまらなくなって来たというかね。なんとなく語彙力が増えて来た今ならまともな文章を書くことができるんじゃないかって思い始めて、再度ライティングへ。

おわりに

11月についになっちゃいましたよね。笑 最近、単調な日常を送っているので日が経つのが早いです。料理をして、ブリティッシュと話して、英語を勉強してみたいなね。でも、もうこの夢の時間が終わると思うとかなり寂しいけど、また新しい生活が始まると思うとめちゃくちゃワクワクする訳です。ブリティッシュが日本に来たときは、日本を案内するという約束しまくってしまったので、覚悟せねば。笑

RELATED POST