学習

「イギリス留学80日目 ベルギーは予想外に素敵な国だった件」

はじめに

皆さん、こんにちは!Dスケです。今は、宿泊先の下のハブでみんなが、お酒を飲んでいる中パソコンでカチャカチャ、お菓子を食べながらブログを書いています。笑 インスタやtwitterを見てくれている人は、もう僕がどこに行ったかとかわかっているかと思います。写真は死ぬほどあげて行くという、やる気に満ち溢れています。笑 電車移動が長いのでその時に一気にあげるようにしています。でも、ベルギーは本当に観光としては最高と言ってもいいんじゃないかな?それくらい僕は素敵な国だと感じました。個人的に好きなだけかもしれないです。笑 なんで話題にならないんだろう。笑

ブリュッセルは中世にタイムスリップできる街

まずブリュッセルですが、本当に中世の街がそのまんま残っている感じでした。時代をタイムスリップして来たかのような感覚です。ずっとロンドンにいたので、綺麗な建物とか色々見て来たのでヨーロッパというくくりでは同じだろうと思っていましたが、完全に予想を超えましたね。ベルギーの街並みが一気に好きになりました。そして、ランチにはもちろんムール貝を食べて来ました。正直、ポテトを残してしまうほどの量でワッフルとチョコレートは違うところで食べようと思いました。そして、ブッリュセルには、グランプラスという市庁舎が圧巻でしたね。本当にあれだけ大きな建物であそこまで繊細に作り上げているのが信じられないです。そして、小便小僧、少女の像を拝み、庭でお腹がいっぱいで苦しくなり寝転んでゆっくりしていました。今日はベルギーにホテルをとっているので、時間が余ったなーと思い検索していると、素晴らしい場所を見つけ急遽予定変更しそちらに行くことにしました。

隠れた絶景を拝めるディナン

ブリュッセルから1時間半くらいかかったのかな?結構遠かったです。ただお昼にビールを飲んだので、乗った瞬間寝てしましました。そうです、ヨーロッパの列車で寝るなんて絶対にしてはいけない行為。駅員さんに起こされ、バッグを握りしめていたのでホッと一安心。チケットはもちろんユーレイルパスで乗り放題!素晴らしい!そして、到着するともうそこにはあの写真でみた光景が広がっていました。最高だね。絶景でした。そして、あの城砦が素晴らしすぎる。ついつい、あのウィーンって上がるやつで上がりました。なんだっけ、あれね。笑 上には街があることにも驚きましたけどね。普通に人が住んでいたりしました。笑 ちなみにここディナンはサックスの発祥地として有名みたいで、いろんなサックスが展示されていました。いや~、絶景を拝みましたね。

絵本の街ブリュージュ

ブリュージュに移動する際に2本もベルギーの駅の仕組みがわからず乗り過ごしてしまい、1時間もロスしました。笑 夕焼けをボートの上から見たかったのに電車の中から見る羽目になりました。それでも、電車でみる夕焼けもめちゃくちゃ綺麗でした!そして、僕が到着するや否や小雨が降り始めて、もうちょっと薄暗い感じで、人は数人いるくらいの景色がずっと続きました。やばい街なのかな?と思っていると、人が集中しているところを発見!野次馬根性で「なになに」と近づくと、白鳥が泳いでいました。笑 「白鳥かよ!」と思って顔をあげると今までで見た中で一番美しいお城が夕焼けに照らされているではないですか!最高のタイミングで見ることができたなと思っています。ブリュージュの夜は夜で綺麗みたいですが、さすがに3つの街を一気に観光すると疲れましたので寝ます。そして、予定を変更することになりそうな感じです。

おわりに

写真や動画はtwitterとインスタにリアルタイムであげているので是非見てくださいね。個人的にインスタのなんだっけストーリー?は、改めて自分でみてもツボなんです。笑 なんか、急に銅像の腕を撫でている動画や、水も出ないポンプをひたすら押している動画などあって、改めて見て何してんだろうこいつとツッコミを入れたくなります。笑 ベルギーの人は基本的にはみんな優しかったです。フランス語話していることにびっくりだよね。英語で話して通じる人と通じない人がいるのも不思議。駅員さんは英語通じる!店のスタッフは通じない。笑 あと、ベルギーもトイレが有料ということね。僕ユーロを1つも持ってなかったので急遽引き出して、水買ってトイレに行きましたよ。50なんたらていう単位だったけど、50円くらいなのかな?笑 明日は、アムステルダム、ドイツのケルンに立て続けにいきまーす!おそらくこれから2週間くらいは旅する予感。疲れたら飛行機で帰る予定です。笑

RELATED POST