学習

「イギリス留学64日目 Hyper Japan Festivalに参加してきました!」

はじめに

みなさん、こんにちは!Dスケです。今日は、Hyper Japan Festivalに午後より参加してきました。時間制になっていて、午後15時半〜21時半までで3000円です。結構高いよね。笑 最近節約しようとしている僕にとっては、高めの設定です。そして、僕も結構アニメを見てきた方だけど、あのにゃんにゃんとか〜だぞ〜系は一切わからない。笑 コスプレイヤーもこの日のために!と気合い結構入れていましたよ。笑 コスプレの世界はまだわからないですが、銀魂の白血球王を見つけた時は、テンション上がりました。笑 それをチョイスしたセンスね。笑 というわけで、展示会の様子をご紹介したいと思います。

いろんな企業が参加している

日本のいわゆる大手企業が参加していました。現地の社員でやっているのか、日本からはるばるやってきたのかはわかりませんが、僕と同じジャパーニズイングリッシュで営業していました。それでも伝わるから別にいいんだよね。それにしもてさすが日本食、味が美味しい!こういう会社もグローパル展開しようとしているんだ〜と勉強してきました。海外へ事業を展開するって本当に難しいことだなと思います。

日本文化は本当にawesome!

このフェスティバルに参加して、日本文化は愛されているな〜と思ったのと同時に、東京オリンピックはどういう感じにするんだろうと思いましたね。相当、期待は高いと思います。そう考えると本当に大変ですよね。笑 来年ですよね。笑 日本のあの繊細な静寂さってめちゃくちゃかっこいいと思うんだけどな〜。そして海外にくるとナショナリズムが強くなるもんだね。ただ、マンガ展、このHyper Japan Festivalを見ている限り、なんとなく嫌な予感はするよね。「令和」感を出してくれたらいいなと思いますね。

特別ゲストに「ぽん」女優! しゅはまはるみ さん

「カメラを止めるな」に出演していたあのお母さんが登場しました。えっこんなに綺麗だったけ?と思っちゃいましたね。それくらいシュッとした綺麗な方でした。あの映画をきっかけにエイベックスに入れたんですって。「好きなことをやり続ければ、いつかいい方向に転ぶ」と言っていました。僕も、どちらかというと楽観的思考なので、好きなことやってればいい方向に進むだろうと思っています。笑 他にもアニメの歌とか歌ってそうなグループが何人か出てきてめちゃくちゃ盛り上がったいました。

おわりに

今から、用意して動物園に行く約束したので行ってきたいと思います。今日は色々、朝からストレスが溜まることがありましたが、心安らかに動物を見てきたいと思います。カワウソいるかな?何年ぶりだろう、新しい記憶だと叔母とどっかのサファリパークに行ったくらい。動物園って臭いし、動物見て何が楽しいんだろうと思っているタイプの人間です。笑

 

RELATED POST