学習

「イギリス留学14日目 ライターの勉強スタート」

はじめに

みなさん、Dスケです。ご機嫌いかがでしょうか?今日は、面白いことにそのカザフスタンの友達に、今これ呼んでいるんだ〜といって見せた本が「Pride & Prejudice」という結構、渋い本です。すると、彼女は笑い出し「全く同じの本を今読んでいる」とのこと。ものすごい偶然にもほどがありますよね。笑 彼女は、カザフスタンから唯一、その英語の本を持ってきたそう。僕は、学校の図書館で一度映画で見たことがあるからある程度ストーリわかるから読みやすいかなと思い借りました。ものすごい偶然。心の中でこれが、これが、あのニコール・キッドマン似の方だったらなんと嬉しいことか。。。と失礼なことは置いといて、今日の出来事をお話しますね。

語学学校の授業

毎日の授業はとても面白いですね。スピーキングする量も多くて、僕にはちょうどいいです。スピーキングコースも面白いんですが、個人的にはライティングコースが好きで、楽しいです。ただ、1つ僕には耐えられないことがあります。それは、教室の臭い。外国人がこれだけいれば、一人くらいは異臭を放つ生徒がいてもおかしくないですよね。ライティングのクラスの教室に入った時に、一瞬でわかりました。命の危険を感じる臭いだと。すぐに外に出ました。これは、本当に体調を崩しかねない臭い。今日は授業を休もうかなとも考えましたが、ニコール・キッドマン似のクラスメイトのおばさんが入ったので迷いなくついて行きました。笑 このニコール・キッドマン似のおばさんのことを話すと、おそらく1時間はその魅力について話すことはできます。笑 それくらい、魅力的な人です。臭いも慣れるもので5分もそこにいれば、不快感はなくなりました。笑

ランチ

昨日は、日本食食べて少し予算をオーバーしたので今日はスーパーでサラダでも買って食べようと思い、スーパーのサラダバーで3ポンド分のサラダを詰め込むのですが、全種類いれたくて無理やり詰め込みました。そして、ここのスーパーはセルフなんですがうまくできなくてスタッフを呼んだら、このサラダはここにおくんだよっ置いた途端、蓋がパカって開いてパンパンにいれていたサラダが飛び出しました。笑 (溢れてはいないですよ。笑)何事もなかったかのように蓋を閉じ持って帰りました。笑 でも、このサラダがなんとまずいことか。笑 サラダが薬の味?なんか変な味がするんですよ。もう、買いません。笑

ライターについて

しっかりと文章の書き方について学ぼうと思い、本格的な留学記事を書くお仕事をすることになりました。文章構成を立てるところから、アドバイスもいただきながら記事の作成をします。しっかりと読者を気にした読まれる記事をかけるように、基礎から勉強をしたいと思います。

おわりに

語学学校に真面目に通っているのは、僕と韓国人、台湾人の方のみ。あとは、みんな1週間に1〜2回は休んでんじゃないかな?なぜ?お金を払って休むなんて勿体なさすぎるよね。笑 でも、その気持ちもわからないでもないんです。笑 彼らは電車で20分〜30分と結構遠いんです。そして、ロンドンの通勤電車も東京都変わりないです。笑 1日くらい行きたくない日がそりゃあるでしょうよ。その点、僕はホステルでありながらも学校から徒歩5分程度のところ。笑 休むという選択肢はないですね。笑 あ〜、家探さないと。。。笑

RELATED POST