Contents
Dスケの雑談
みなさん、僕のブログはHPの1つのテーマであり
映画のご紹介もしていることをお気付きでしたでしょうか?笑
年間200本鑑賞している僕がとにかく厳選した映画のみをご紹介しています。
ネタバレなしなので、単純に僕の感想をだらだら述べています。
やっぱり映画は、あらすじも何も聞かないで見る方がやっぱり楽しめます。
なので、その点ご安心ください!
僕の映画ブログが他と違うところは1つです。
「どんな気分の時に見る映画か?」ということを独断で書いています。
僕は、映画を見る時に今の自分の感情と相談をします。
「今日は気分悪いから、コメディ!」
「最近ドキドキしてないから、サスペンス!」とかそうやって選んでいます。
だから、監督がどうだとかは、後から知ることが多いです。笑
週に1〜2回UPできればいいなと思っています。
是非、見てほしい!という映画しかあげないので
ネタが尽きれば、それにて終了であります。笑
こちらから、是非チェックしてみてください!
週に2回更新予定
留学日の延期のお知らせ
1月20日をロンドンへの留学日としておりましたが、
本日、ハローワークの職業訓練の学校に合格いたしましたので
3ヶ月間じっくりとOAソフトを使ったスキルアップをしたいと思っています。
理由は?
「何でOA系なの?」と思われるかもしれませんが、
僕にとってはかなり必然的になります。
英語以外にもう1つ武器を作らなければ
イギリスやアメリカでの就職先は「無」。
つまり「あなたは何ができるの?」に答えられる人間にならなければならない。
しかもこの短期間で!かなりハードです。
そこで、職業訓練に「OAスペシャリストコース」があり、
速攻で受講を申し込みました。
この3ヶ月間が、今後の人生を大きく左右する勝負の期間だと思っています。
もちろん、同時に留学を最大限に生かすため、英語力を伸ばす期間だと思っています。
そもそも、会社をやめた時点で「背水の陣」状態です。
OAソフトの会社に就職したいとか全く思っていないです。
全く別の道に行くかもしれません。
ただ、どの道に進むにせよ「あなたは何ができる?」に
答えられる人間になるってことは、人生ではとても重要だと思っています。
このことについて黙っていた理由は、本当に落ちると思っていました。笑
数学のテストとかで
ルートが出てきたときは、本当に「ルートって何でこの世界にあるんだっけ?」
から考えはじめていました。(結果、あっ!と自分なりにひらめいて回答)
(それくらいのレベル。笑)
それが、まさか合格をし
1月から3ヶ月間、平日は毎日無料で受講できることとなりました。
(本当に嬉しい!)
ということで、イギリス・ロンドン留学は
4月13日~に決定し、マルバンハウスという学校を抑えました。
(なんでこの学校を選んだかも別の回でお話しますね!)
というか、学校が本当に楽しみなのと
一緒に受験した、おばちゃん受かってたら友達に絶対になろうっと。
(その他にも、いろんな方と話したいな~!僕含め全員無職のはずだから、今までとは違った関係性が築けそう!)
まずはしっかりとITの勉強をしたいと思っています!
もちろん資格を取得する予定です!
それにしても、本当に嬉しい!
職業訓練がどういう制度なのかについても
改めてご説明しますね!
それでは、僕は明日大阪に帰ります!
東京さよならちゃん。