学習

<23カ国周遊したDスケが選ぶ> ヨーロッパ旅行でおすすめな5カ国

はじめに

みなさん、こんにちは!Dスケです。

名前:Dスケ

大手企業を退職後、ロンドンへ留学。ロンドンのライフスタイルに影響を受け現在は、ブロガーとして生活。ネットビジネスのほか、デイトレや留学ライターとしても活動中。(社会人でのロンドン留学のご相談はいつでも)twitter@D_suke_tawagoto)で主にリアクションしています!

今後ともよろしくお願いします!

さて、今回はtwitterで「ヨーロッパ旅行のオススメ」についてのリクエストをいただいたので、個人的に気に入った国を5カ国ご紹介させていただこうと思います。

ベーやん
ベーやん
23ヶ国も旅行したの?

そうですね。

まず僕が回った国は

イギリス、フランス、ベルギー、オランダ、ドイツ、チェコ、スロバキア、クロアチア、スロベニア、ハンガリー、オーストリア、スイス、イタリア、ギリシャ、スペイン、ポルトガル、デンマーク、スウェーデン、ノルウェー、アイルランド、トルコ、バチカン市国、スコットランド

こんな感じです。あ〜、国名を書くだけでもその時の思い出がふわっと思い出されます。

それではこの中から5つ観光が楽しかった国を選びたいと思います。

5. イギリス

ロンドンに観光スポットは凝縮

まず、ロンドンに観光スポットが凝縮されています。

有名な観光スポットは、バッキンガム宮殿やビッグベンなどたくさんあります。

オススメポイントはもうたくさんありすぎて。笑

こちらがまず、ロンドンのオススメポイントです。

・博物館・美術館は全て無料は本当にありがたい

・セール時期はショッピングが楽しい

・ミュージカルが最高(レ・ミゼラブル)

・晴れの日の公園は、本当に優雅

・人が優しい(フレンドリー)

・おしゃれなカフェ・パプがたくさんある

ロンドン以外にもイギリスの魅力は果てしない

ブリティッシュと話をしていると、ロンドンよりも郊外の都市の方が好きっていう人はたくさんいるくらい、

イギリスはロンドンだけではないんです。

・エディンバラ
・ブライトン
・バース
・ヨーク
・マンチェスター
・リバプール
・ブリストル
・湖水地方

ただ、魅力を少し書くと本当に長く長くなってしまうので、今回は1つだけ。

エディンバラ(スコットランド)

今は、イギリスの一部になっているのでここであげさせていただきます。

エディンバラも観光するには素晴らしい都市です。

・雄大な自然

・街全体が歴史

・ハギス(腸詰)とスコッチが美味しい

自然と街の観光の両方を満喫できる都市です。

ハリーポッターのあの街はエディンバラをイメージしていると言われています。

ただし、天気はすぐ変わるので晴れてる日に行ければ最高です!

4. スペイン

やっぱり、スペインかも。笑

個人的にはマドリードは全くハマらなかったですが、やはりバルセロナの魅力が大きいですね。

街は綺麗だし、食べ物は美味しいし、人は明るい!

バルセロナの魅力はやはりガウディ

バルセロナにいくまでは、本当にガウディについて名前だけ知っているレベルでした。

さらに建築物の面白みもさほどよくわからない状態で行きました。

そんなど素人の僕でもガウディの凄さに触れて、建築物の設計の意図や想いに触れる楽しさに気づかせてくれた街です。

バルセロナは、ガウディ1色

もちろん、他にも魅力はたっぷりあります。

でも僕の印象はガウディ!ここもガウディ!あそこもガウディ!最高でした。

メノルカ・マヨルカ島

スペインでバカンスをするなら、メノルカ・マヨルカ島です。

何と言っても海が綺麗

透き通る青の海。

人もそんなに多くなく、ゆったりした時間を過ごしたいならここです。

夏は本当に最高でしたよ。

そして、何を食べても美味しいのがスペイン料理。

パエリア、ピザ、パスタ、、地中海料理最高・・・。と思いましたね!

3. スロベニア

スロベニアってどこ?

と思われた方もいるかもしれませんが、イタリアとクロアチアの間の国です。

ベーやん
ベーやん
聞いたことはあるけど、旅行に行った人はあんまり聞かないね・・

そうなんです。僕もいくまでは、全く期待していなかったです。

時の流れがゆったり

残念ながらスロベニアの魅力は僕が想像しているよりももっとあるんです。

なぜなら、僕が行ったのは首都のリュブリャナのみなんです。

それでも、期待値をはるかに超えてくる素晴らしい、思い出のある国です。

川の辺りで昼寝をした

気候は夏だけど、日本の春見たいにポカポカ日和で、川はゆっくりな流れてて、そよ風に、鳥のさえずり、人は本当に少ない、鳥が水浴びしている音とか、木の葉が風に揺れる音とか、そんな自然の遊びを楽しめた街でした。

また行きたい国です!!

ちなみに、僕の旅仲間の友人も行って好きになった国1位にスロベニアをあげていました。笑

芸能人でおそらく一番旅をしているだろうなという女芸人の方も、そこにプライベートで遊びに来ていたみたいですよ。

2. ポルトガル

申し訳ないですが、本当に期待をしていなかったです。笑

友達と旅行に行ったのですが、「なんでポルトガルなん?」って半ギレで聞いた覚えすらあります。笑

そんなポルトガルですが、堂々の個人的ランキング2位ですね。

ポルトガルの魅力
・食事が本当に日本人向けで最高
・街からの海の眺めが最高
・観光スポットがたくさんある
・物価も高くない

僕が回った都市は、リスボン、シントラ、アゲダ、ポルト、コインブラの5都市です。

その中でもやはり、リスボンとポルトは魅力が詰まっていました。

リスボン

魔女の宅急便のモデルになったのでは?と言われている都市でもあります。

魔女宅のモデル都市はヨーロッパにはたくさんあります。

海が近いからか、風が気持ちよくて、食事が本当に美味しい。

観光スポットもたくさんあります。

1. ノルウェー

本当に自分でも意外でした。

本当にたまたま、ロンドン発の航空券が安かったので行って見たというだけの国でしたが、正直住みたいとも思っちゃいました。

かもめ食堂っていう映画を知っていますか?舞台はノルウェーなんですけど、「スローライフ」がこの映画で注目されましたよね。

僕自身もスローライフに憧れているので、世界で一番物価が高い国であってもこの雰囲気には本当にはまってしまいました。

オスロ

はじめに言いますが、本当に物価が高いです。

日本の2倍近くの物価です。

・街全体がおしゃれ

・有名なバリスタが数多くいる

・スカンジナビアンのユニークなファッション

・人が本当にとてつもなく優しい、穏やか

・料理が日本人向けの味で最高

・騒がしくなく、静かすぎない絶妙さ

僕は、本当におしゃれ×スローライフ×ミニマリストこの3拍子の生活を僕は望んでいるんですが、これが実現できる国だなと思いましたね。

建物は斬新なデザインのものが多くさすが北欧って感じです。

もちろん家具は細部までこだわっている作りになっているので、おしゃれです。

オスロは死ぬほど寒い!とまではなりませんでした。

おわりに

いかがでしたでしょうか?

写真をたくさん載せたかったのですが、ロンドンで僕の携帯は盗まれてしまい、旅の写真は消え失せました。笑 すみません!!!

個人的に好きなヨーロッパの国のランキングをつけさせていただいたのですが、実際は大好きなショパンの国ポーランドとかバルト3国、ルーマニアとかにはまだ行けていないので、完全なランキングでもないです。

また1つの国の中でも、いろんな都市があるので国というよりはその街1つ1つを楽しんで旅行されるのがいいかと思います。王道のパリやプラハも最高でした!

Dスケが好きなヨーロッパの国ベスト5

5. イギリス
4. スペイン
3. スロベニア
2. ポルトガル
1. ノルウェー

 

 

 

 

RELATED POST