学習

「イギリス留学まとめ そしてこれから」

はじめに

みなさん、こんにちは!Dスケです。久しぶりの更新になります。僕がイギリスにいて、第3弾のヨーロッパ旅行をやって帰国してもう1ヶ月経ちました。みなさん、コロナ大丈夫ですか?僕は、もうね家に居すぎてロンドンの生活が夢だったんじゃないか?本当に自分がロンドンにいたんだろうかと言うくらい遠い記憶になってしまっています。笑 その中、僕は少しこの1ヶ月間で色々と生活も変化しこれから進む道も留学する前とは信じられないくらい変化しています。

そこで今回は留学のまとめと言うことで、留学生活は果たして僕にとってはどんなものだったのか、今の生活、これからにどう影響しているのかをお話させていただければと思います!

人生で最高の思い出

まず、留学自体は僕の人生で最大、最高の思い出になりましたね。これは、誰がどう言おうと僕が感じているのだから、覆しようがないよね。笑 何がそんなによかったの?まずね、僕は社会人である程度お金を持っていたことが本当にでかいと言うか、やっぱり経験の幅はとにかく広がった。

英語の習得

案の定、日本に帰国して数人の友達と会いましたが「英語話せるようになったの?」と聞かれますね。笑 「僕は少しだけ」と言うようにしています。笑 すると「やっぱりね」みたいなリアクションを取られます。笑

そんな事言われても、全く問題なし!だって、実際に日本にきて数人の外国人と話をしましたが普通に英語で会話して楽しめるんですよ。「あ〜英語少しでも話せるだけで、こんなにも人生って変わるんだ」って思いました。笑 1年前では100%ありえないことが、今僕に起きているのが現実です!

海外生活を経験

日本から飛び出して、海外で1年間(実際は10ヶ月)生活するってのができたことは、めちゃくちゃ大きい。周りからは「何を得たの?」って聞かれることも多々ありますが、ごめんなさい、何を得たとかどうでもいいくらいまず楽しかったです。笑 何もかもが新しいことに満ち溢れている生活でした。1年の時の流れですが僕にとっては本当に10年分くらいの時の長さでした。

僕は日本を違う角度から見ることができたと、海外の文化に触れられたとか、そんなことはもってのほかで、新しいものに触れるってこんなに楽しいことなんだって、挑戦するってこんなに楽しいことなんだって言うのをこの28年間(あれ?僕って何歳だっけ。笑)27年間?生きた中で知り得なかったことをこの時体感していました。笑

選択肢としてロンドンを選んだのは、僕は大正解だった!と心から思います。その理由はやはり・・・

ヨーロッパ旅行23カ国

いや〜、本当に楽しかったです。もう、こう言うことを人に話すと自慢になっちゃうから言わないですけど、、、ごめんなさい、死ぬほど楽しかったです。これもね〜、やっぱり社会人でお金を少しですけどね、持っていたことが大きかったですね。ロンドンの語学学校には多くの日本人の学生が来ていましたけど、やっぱり旅行はなかなかできていなかったですね。

ヨーロッパのファーストクラスの列車の旅とか、いろんな空港のVIPラウンジを使ったり、食べ物も少し贅沢なところで食べたり、我慢することなく満喫しました。

本当に僕自身もまさか自分が23カ国一人で旅するなんて思ってもいなかったことです。笑 そして、このおっちょこちょいと言えば可愛くなりますが、方向音痴で色々トラブルを引き起こす僕が、まさか楽しんで、無事生きて帰ってくるってのがね〜ちょっと前では本当に考えられないことです。笑

このヨーロッパ旅行をすることができたのは、僕の人生で本当に最高の時間だったし留学先をロンドンに選択したおかげで、格安で行くことができました!

生き方が変わった

よく留学生って「世界が広がった!」「日本を見る目が変わる!」「メンタル強くなった」って言いません?僕も正直、いや1年行っただけで、そない人間が変わるはずないやろって思っていました。そう、思っていました。笑

はい、実際!「変わりました」と言うほかないんですよ。。。笑

確かに僕と言う人間自体は何も変わってないかもしれないですが、僕の考えとかはより広く考えられるようになったし、自分のやりたいことをする!ってことに躊躇なくつき進めるようになったと言うかね。

そして自分のライフスタイルをしっかりと考えられるようになりました。こう言う生活が自分にはあっていて、こう言う生活を理想としているな。とかです。こういうのは、いろんな人と話したことで「へ〜、この人はそう考えているんだ。僕はどうなんだろう?」って考える機会が多かったからだと思います。となると、次のテーマは・・・

留学後は何をするのか?

留学は本当に僕の人生で最高で最大の財産だと胸を張っていうことができます。そして、その期間は終了し、次に進まなければならないわけですよね。そして僕が、次はどうするのか?についてお話をさせていただこうかなと思います!

副業が前提で仕事を探す予定

まず、最近僕は姉の仕事のお手伝いをしていてネットビジネスをやり始めました。まだまだ、お小遣い程度にしかならないので、就職活動はする予定です。実質、今も就職活動というか仕事をチェックしている状況です。

働き始めるのは6月からだなと思っています。

そう、僕はすでに個人事業主という申請も出しており(誰にでもできるやつね)、もう自分でやっていくことは明確に決めています。フリーランスがいいんじゃない?と人からもよく言われますが、個人的には英語を使いながら、誰かをサポートしたり、コミュニケーションをとったりしたいなと思っているので、今のところは会社勤めをしようと思っています。ただし、副業が不可なら行かないです!

英語の勉強を続けたい

英語の勉強は今も続けています。以前もご紹介させていただいましたが「hello talk」という言語交換アプリがあるので、いつでも英語で人と電話で話をしたりチャットで話をしたりできる環境が整っています。

いや、こんなのあるなら留学する意味あるの?と考えられる人がいるかもしれませんが、最近もこれを姉に紹介しましたが、まず「英語が少し話せる」という状態にないと、なかなか友達も作りにくいし、話も続かないのが現実です。

留学をして「少し話せる状態」になってからは日本でさらに上達させるツールや環境は本当に整っています。英語を間違っていても話す!というマインドさえ手に入れられれば、誰でも日本にいながら英語はしっかりと学べると思いますよ!

このブログについて

そして最後にこのブログについてですが、留学後一切の更新をしませんでしたが、みなさんお気付きの通りブログ自体をかなり一新しています。ちょっとは見やすくなりましたか?笑

今まで、「Dスケの留学ブログ」を読んでいただきありがとうございました。もちろん帰国したので、こちらのブログは終了となっています。笑

そしてこれからは僕の日常に加え、僕が実際稼ぐことができた場合はそのノウハウもみなさんに共有していきたいなと思っています。

将来はヨーロッパの服とかを日本で販売できるようになれたら最高だな!と思っています。ロンドンはオシャレでした。特に僕は北欧のファッションが大好きです。日本に帰ってきて、こんなにも日本ってオシャレな人多かったっけ?って思うくらい日本人のファッション感覚のレベルはどんどん上がってきていますよね。僕も負けじとファッションの勉強もしていきたいし、英語も勉強して、いつか自分のお店なんかを・・・夢は膨らみますね!笑

おわりに

留学前の人生、留学、そして留学後の人生、本当にいろんなことに挑戦し続けられる人生って素晴らしいなと思う次第です。

よくきく「挑戦し続ける限りは、道が開ける」とかそんなクサイ言葉も今なら、うん確かに!と思っちゃいます。笑 僕は今、無職で本当に人から見たら「あの人何しているの?」と思われていると思いますが、そんなの気にする暇があればどんどん、自分のやりたい方向に進む努力をしていくべきですよね。

このブログもどんどん楽しい方向に進めていけるように毎日更新です!まだどんなコンテンツを出していくか決めていないですが、英語をみなさんと一緒に学んでいける場や、僕の好きなファッションを紹介したり、やりたいことはたくさんあります!是非、暇な時はちらっと見てくださいね!

RELATED POST