学習

「イギリス留学170日目 フラットメイトと映画鑑賞!」

はじめに

みなさん、こんにちは!イギリスの日が短すぎて、本当に困ります。笑 朝は7時半くらいに明るくなり、5時とかには真っ暗です。笑 暗くなる前に帰ろうと思うと4時には帰宅しないと、暗闇を歩くことになります。笑 今回はちょっと遡って月曜日にフラットメイトと映画鑑賞したので、今回は映画についてお話をしたいと思います。

見た映画は韓国映画「ユヨルの音楽アルバム」

まずね、なんか映画見ようか〜って話になって、映画といえばチップスにアイスクリームにお酒だな!ってことで、買い出し。笑 まだ6時半くらいだけど、もちろん真っ暗。アイスにワインをかけると美味しいかもって話になって、ワインも購入。帰宅後、こんな感じで映画鑑賞しました。最高だよね!家でくつろぎながら映画ってね。笑

っで見たのはユヨルの音楽アルバムって映画だけど、ま〜ピュアな恋愛映画でしたね。もう、ロンドンにくるとこんなピュアな恋愛映画なんてま〜人気ないと思う。笑 だって彼らには多分理解できない要素がたくさんある。笑 ま〜、アジアとヨーロッパの恋愛は全く違う感じだよね。この映画は全くオススメしないかな。笑 韓国映画だと「息もできない」とか「母なる証明」が好きな僕にとってはいまいちパンチがないかな。最近映画見ていて「面白い」「面白くない」って感じるのが自分の感性を磨く始まりだと思っています。なんかたまにほんとしょーもない映画でも、なぜか面白かったなと思う映画とか見つけると、自分の内面を見た気になりますよね。笑

イギリスには俳優がそこらにいる

この前ブリティッシュと話をしていて、「あ〜この前サイモンペグを見たよ」とか「キーラナイトレイみた」とかめっちゃ言ってくるんです。笑 でも、僕は見てない!一度も!ロンドンの中心に住んでいて、中心のところにいつもいるのに正直、見分けつかない。笑 でも絶対すれ違ってるよね。笑 レイシストではないですが、本当に見分けつかない。笑 そりゃアジア人を韓国か中国か日本かなんてわかるはずがないか。笑 でも、ニコール・キッドマンなら見つけられる自信がある。笑 背高いしね。笑 そう、映画俳優とか政治家とかなんか結構頻繁にみんな見たとかいうので、羨ましい限り。日本でいうとウエンツさんね。もちろんこっちで舞台とかをしているみたいですが、友達の友達の友達情報とかでなんとなく噂を聞いていますよ。笑

おわりに

ロンドンにきたら、芸能人とかいろんな人と会えると思ったのに、まさかの顔の識別ができないというね。笑 帰国するまでに1回は、1回は会いたい。笑 この際、誰でもいいわ。笑 毎日目を凝らして街中歩かないとね。笑 いつもぼーっとして歩いているから。笑

 

 

 

 

RELATED POST