学習

「イギリス留学156日目 <悲報> スマホを盗まれた!!あいつ、許すまじ!」

はじめに

みなさん、こんにちは!Dスケです。だめだ。油断してた。本当に地獄です。笑 取られたのは、友達に持ってきてもらっていた中国のスマホなのでそんなに高くはないのですが、何と言っても写真ですよね。写真が全て一瞬で消え失せたと思うと、もう辛い。笑 確かに、油断してた僕が悪いので、もうなんともなりませんが、その一部始終についてお話をしたいと思います。

机に携帯を置いて話をしていた

机に携帯を置いて話をしていたんです。でも、僕の目の前の手元にね。そしたら、浮浪者が「give me  money」みたいな紙を持って近づいてきたんです。そしたら友達のブリティッシュが「sorry」って言って断っていたので、僕も断るとその紙を僕の携帯に被せて、スられました。笑 気づいた時には、もう去っていました。笑 本当に気づかなかった。これは完全に僕が油断していたせいなので、もう自分のせいだと思っています。

もともと使っていたiphoneがあるので、連絡等は問題なくできますが写真のデーターが消えたのは正直のところ辛いです。色々思い出が詰まっていたのにね。でも、ま〜正直写真を見返したことが人生であんまりないのであまり深く落ち込まないようにしていますが。ここで油断してしまったなって感じですね。ちょっと会話に熱中しすぎていました。

教訓は?

教訓としては、海外で近づいてきた人は何かあると思った方がいいってことだよね。それと、自分の重要なものは体から話したらいけないってことだよね。確かに、僕は何度かヒヤリハット的なことがあったんです。ブリティッシュにも机に携帯は置かない方が言いよって、前に注意されたのに置いていたので完全にもう自業自得です。でも取られた時は警察にいけば、保険適用されるのでちょっとは戻ってくると思います!

おわりに

とにかく自分の責任もあるとは言え、一番はもちろん盗むやつが悪いです。彼には地獄に落ちてもらいましょう。笑 それにしても、昨日は悔しくて結構飲んでしまって気持ち悪くなってしまいました。なんか店の方にいうとビールとかを無料にしてくれたから飲んでしまった。笑 みなさんは、気をつけてね!!

 

RELATED POST