学習

「イギリス留学146日目 風邪をひいたブリティッシュに2度と日本料理を作らない」

はじめに

みなさん、こんにちは!Dスケです。twitterでは、リアルタイムで嘆いたのですが、昨日は風邪をひいたブリティッシュの友達のお見舞いがてらに日本料理を作ってあげました。ですが、まさかの匂いでもう食べてくれないという事態に。笑 せっかく作ったのに。本当に時間とお金を返して欲しい気分ですよ。笑 ちょっとそのことについて少々お話をさせてください。笑 にしても、僕の周りでは風邪がめちゃくちゃ広がっています。笑

作ったのは、味噌汁と卵とじ

風邪ひいているから、あんまり卵ってよろしくないんだっけ?笑 ちょっと僕のそのあたりの初心者の知識ではわからない。笑 とりあえず、味が濃いよりも薄味の方が食べやすいだろうと思って、味噌汁と卵とじを作ってあげようという、心遣いね。笑 イギリスに来てから心が優しくなった気がする。笑 それなのに、「くっさ、食べられない」て言われて、隣でシリアル?あの甘いやつ。それに砂糖を上からまたかけて食べていました。笑

だーかーらーだーよ!君が風邪を引くのは、野菜を食べないからだよ!っていうと、そんなことない、人にうつされたって言っていました。笑 ブリティッシュの頑固さはやばいわ。笑 それから、ちょっと部屋の掃除を手伝って帰りました。部屋は広くてインテリアもオシャレなんだけど、なんかリフォームをしている最中なのか、めちゃくちゃ埃臭いんです。この埃で、風邪をひいたんだなってすぐにわかりました。笑 その代わり、しっかり英語教えてもらいました。笑

帰ると、パリから帰国したルームメイト

そう、僕のルームメイトは3人で。1人目は、皆さんご存知の料理の女神です。そして、もう一人はバンドマンでパリに演奏をしに行っていたと聞いていましたが、昨日ついに帰国していました。一言目が「何か変わった?」よく考えたら、彼がいない間に、めちゃくちゃダイニングを掃除したり、変更したのでもしかしら気に食わなかったのかも。彼は、ここに住んで1年間くらい経つみたいなので。笑 ただ、彼の部屋から何かいい音楽流れてくるんです。なので、その音楽なんて曲ですか?と聞くと、めっちゃいろんな曲を教えてくれたりといい人でした。その勢いで「月曜日、みんなで宅飲みするのでちょっとうるさいかも」というと「僕は全然大丈夫だよ!」と言ってくれました。なので、暇だったら参加してくださいね。とお誘い。みんな仲良くできるといいですね。

おわりに

「inside man」って映画知ってますか?久しぶりに2回目を見ました。ブリティッシュの家に行くと必ずニュースとか映画を見させてもらいます。ニュースをみて、わからない単語が出てくると「どういう意味?」とか「なんでイギリス人は怒ってるの?」とかすぐに聞けるので楽しいです。笑 向こうは日本語勉強してるからいい意味でお互いが利用してるって関係。だから、特に僕も気兼ねしない。一方的に英語を教えてもらうだったら、ちょっと気を使うけどね。笑

 

RELATED POST