はじめに
みなさん、こんにちは!Dスケです。語学学校に行くのが本当に最近、めんどくさくて。笑 でもいけばいつも学ぶことがあって、楽しいんですけど。なんでしょう、朝起きて雨の中行くのがね。笑 もちろん1日たりとも休んでないです。笑 そして今回は、またもや週末はルームメイトに料理を教えてもらいましたので、そのことについてお話をしたいと思います。

カレーが作れるなら、たくさんの料理が作れるなんて
まずね、野菜に切り方とか火の通しかたとか、どこを食べたらダメでどのくらい痛めると美味しいとかね、そういうの1から教えてくれるんです。本当に料理教室に通っている感覚。笑 そして、カレーをなんとか作ることができました。本当に美味しい!生姜を本当は入れたかったんだけど、ロンドンの生姜は尋常ではないくらい高いんです。笑 さて、ロンドンで1つの生姜を買おうと思ったらいくらでしょうか?正解は、「600円」です。笑 日本だといくつか入って100円くらい?こっちではその中の1つで600円ですよ。笑 驚異の高さ。笑 今回は生姜を買うことができなかったので、買うことをやめました。笑 その代わりに、にんにくを入れて味付けをしました。笑
そしてカレーができたら、こんな料理もできるよ〜ってめちゃくちゃ多いレシピを教えてもらって、こんなのもできるよ〜って言って、本当に5分くらいで親子丼を作ってくれました。笑 え〜、親子丼がこんなに感単にできるなんて、、、。そして、美味しい!!!もう、僕としては感動して感動して。笑 料理が一気に好きになりました。基礎さえわかれば、他の料理も作ることができるので、楽しみは無限ですね。笑

髪の毛も切ってもらいました
彼女は、ナースで患者さんの髪の毛をよく切っていたと聞き、僕の髪の毛も切ってと頼むと切ってくれました。笑 後ろ髪がスッキリしたのだけでもありがたいって感じです。ロンドンで美容室に行くのが怖すぎて、いけないんです。だって、ヨーロッパの人の髪の毛ってあの顔だから似合うのであって、僕がしたら本当にスラムダンクのゴリにしかならない。笑 ヨーロッパにくると丸坊主ってかっこいいなて思うんだけど、またそれを僕がするとマルコメ君みたいになるんでしょう。笑 本当に悲しいわ。笑 にしても、なんとか髪の毛もスッキリできたので満足です。笑

おわりに
ラグビー見ましたよ!日本すごいですね。こっちのバーでは、完全にスコットランドを応援していたので、日本とは違った空気で応援することができて、めっちゃ楽しかったです。イギリス人も、日本人の僕が入ってくると、ニヤニヤしていました。でも、本当に勝ててよかたです!笑