学習

「イギリス留学126日目 9月のイギリスは雨ばっか!そして留学の疲労感!?」

はじめに

みなさん、こんにちは!Dスケです。土日は引っ越しでバタバタしていて、ちょっとブログを書くタイミングがなくかけませんでした。引っ越しって本当に意外と大変なんだよね。また、その時の話は次回にとっておいて、今回はイギリスで久しぶりにパプに言って飲みました。その時のお話をしたいと思います。

イギリスのビールは微妙に高かったり

イギリスのパプでビールを飲もうと思ったら5〜6ポンドくらいするのかな?日本でいうと800円とか?日本ってビール一杯いくらだっけ?昔は、パプとか言ってお酒飲むのってそんなに好きじゃなかったけど、最近はそれが普通というか、1杯だけ飲むためにバーやパプに行くっていうのが普通になりましたね。特にお酒が好きじゃない僕にとっては、友達と話に行くための場でしかないんですがね。笑

この日は、日本人の友達に誘われて一緒に行きました。イギリスで日本人と話すときは基本的にはバッグボーンについてですね。親しい友達と過去の話をしても、飽き飽きしますが、新しい友達の過去の話は面白いですよね。へ〜そういう人生を歩んできたんだ〜とね。ただ社外人で留学している人は共通して、留学してきてよかったって口を揃えて言っていますね。実際、僕も思います。ま〜、これからが大変なので気を引き締めて頑張って行きたいと思う次第ですが。

9月末の疲労感は結構なもの

疲労感って僕はあまり感じない方の人間だったんですが、ここ最近イギリスは雨がずっと降っていて、疲労感を感じます。雨の日に外に出て何かをしようという気にはなりませんよね。家でゆっくりしたいという気持ちになってしまいます。ただ、ありがたいことにいろんな友達からどこかに食べに行こうとか誘われることがあるので、行ったりしています。それがなければ、ずっと家にいてもおかしくないです。笑 ただ引きもりといっても、引っ越しの準備があったりで家の中を徐々に整理をしていたりしている感じです。

おわりに

日本のみなさんはどうでしょうか?9月。秋でめっちゃいい季節なんじゃないかと思うと、羨ましいです。そして7時になるともう暗くなってしまいます。イギリスの夏は10時まで明るかったのに。笑 そして、この日からまたガスが止まりました。もう、僕は次の日に引っ越しをするので諦めていますが、外国人のルーズさにはほとほと呆れます。笑

RELATED POST