学習

「イギリス留学117日目 スイスで小さな夢が叶った!?ハイジになった瞬間!」

はじめに

みなさん、こんにちは!Dスケです。今日は飛行機でストックホルムからロンドンに戻って来て、ユーレイルパスが残り2日も残っているんです。2ヶ月間の有効期間も26日で機嫌が切れてしまうので、旅にでなければって感じです。イギリスのバースとオックスフォードに行って来ましたよ。笑 弾丸トラベラーすぎる。笑 そして、今ロンドンに戻る電車の中です。笑 そして、今回の記事は「夢のスイス2日目」です。どこに行ったかと言いますと、あの!あの!マッターホルンです。笑 とんがった山ですよ。笑 めちゃくちゃ登るの難しいみたいですよ。その山を遠くから眺めるという旅に行って来ました。

ベルンはファッションでショッピング

朝は、ちょっと観光しに行こうとベルンを観光しようと思い、有名な時計台に向かいました。ま〜時計台です。笑 ベルンの市街の景色が見れるスポットに行ったりしました。その帰り道に、人が賑わっているところがあったので、そこに向かいました。

 

そうです、ここで服を売りさばいているではありませんか。フリマかな?と思うと、全て新品でどこかのセレクトショップ的な店が売りさばいていました。でも、冬服とかもたくさんありました。そんないい服ないだろうーと思っていましたが、安くおしゃれな服がたくさんあって今から、山登りにいくというのにも関わらず、服を3着も買い荷物を増やしてしまいました。個人的には、スイスっておしゃれなイメージになりました。笑

スイスは電車の旅が最高だわ

まず、僕は富士山に0合から頂上まで徒歩で登りました。笑 大学1年生のとき。あ〜その時一緒に登った友達となぜか絶縁状態なんだけど、なんでだろう。笑 話がそれましたが、山は富士山と六甲山くらいしか登ったことがなくそんなに興味もあるわけでもないです。笑 なので、山を見たい!とかでは、電車の中から山々の景色を眺めながらコーヒーでも飲んでいたいというタイプなんです。笑 僕と同じ人は、スイスに行ったら電車の旅をしましょう。氷河急行だっけ?笑 あれが有名みたいですがめちゃくちゃ高いんです。そんなに山に興味もなければ普通電車で十分、僕は満足できました。スイスすげーって。笑

その山を見るためにツエルマットっていう街にいくんですが、それまでの電車で結構満足してました。ですが、そこからスロープで上に上がれるスネガ展望台がネット上でも一番おすすめでした。それに乗っていくと、ま〜絶景。笑 こんなに楽してこんな絶景を見てもいいのかという感じでした。

そしてついにそこで出会いました。ブランコ。ハイジ〜〜!!!笑(アホくさい。笑)なんか昔、スイス行って、大自然見ながらブランコ乗るとか憧れるな〜って思っていたんです。なので、その小さないつも意識していないような夢が叶っちゃいました。笑

おわりに

スイスのホテルってめちゃくちゃ高いんですよ。本当はもっと何日も滞在したかったんですが、短期間の滞在になっちゃいました。笑 でも、スイスに来れてよかったと思います。なんか小さい頃から密かにあった憧れ的なものが叶った気がします。

RELATED POST