学習

「イギリス留学95日目 マヨルカで20ユーロのパスタと戦う我が友!」

はじめに

みなさん、こんにちは!Dスケです。今も、スペインのバルセロナに向かって進んでいます。笑 ただね、電車から見る景色が美しすぎて泣けてくる。笑 なんでかと言うと、僕が見たかった緑の絨毯あるじゃないですか。チェコだよ。僕を丸焦げにしてくれたところね。そこで見た景色より数倍綺麗な景色が目の前に広がっているんです。笑 ちょっと悲しいよね。笑 電車の景色も楽しみながら移動できるから電車っていいね!それと、後ろに日本人の女性が二人いるんですけど、珍しく声でかい。笑 仕事の愚痴をずっと言ってます。笑 この感じめちゃくちゃ懐かしいわ~。笑 日本のスタバにいるみたい。笑 それでは、事件があったマヨルカ島のお話をしたいと思います。

マヨルカ島は、メノルカよりリゾート感があるところ

まず、メノルカからマヨルカにフェリーで1時間くらいです。ネットで簡単に予約できるのでご安心を!このフェリーもまた快適でした。人が全然いないから席なんて予約しなくても、貸切みたいなもんだよ。二人揃って爆睡しました。笑 マヨルカに到着して、うわ~人の量がメノルカと全然違う!本当に多い。そして、店も結構多くてリゾート感がある!本当にこれはこれで楽しそう!って感じでした。ついて、すぐにハンバーガーをなぜか食べて、ホテルに向かいました。

マヨルカのホテルはテラス付きで、綺麗な感じでした。でお昼は、友達は子供しかいないプールに行くと言って消えました。笑 僕は、さすがにそんなプールには入れないと言って、スパに行きました。笑 ただね、ここのスパが半分は使えなかったんです。笑 そして、またヨーロッパ特有の生暖かい水に浸かるというね。笑 80%気持ち悪いけど、あのジェット機て言うんですかね?腰とかに当てるやつ。あれがあったのであれの前にずっといました。笑

20ユーロのパスタと戦う友達

そして事件は夜のディナーで起きました。笑 マヨルカにはいろんなレストランがあって、いくつか入りたい店があったんですが全て予約でいっぱいになっていました。僕たちは、予約という概念がないというかね。笑 それで、入れるレストランを見つけそこに入りました。僕は、またパエリアを食べたかったので、頼んだところ、何か言われてよくわからなかったんです。そして聞き返したりしてたら友達が理解して「パエリアが二人分しか作れない」という話みたいで、友達はパスタを頼むか迷ってたんですが、それをやめてくれて二人でパエリアを食べることにしました。数分後、来たのが二人分以上はあろうパエリアと、パスタです。笑 「あ~、このパスタは頼んでないです。」と言いました。するとさっきの店員が来て「頼んだよね?」「頼んでないって」「OK、問題ないよ」と言って立ち去りました。笑

そして数分後戻って来て「料金には入れるけど、食べる?食べない?」的な上からの発言。笑 僕にではなく友達に集中攻撃。笑 友達は「料金に入るの?ほんなら食べるからもってこい」というではないか。笑 そこから、もうずっと僕は笑っぱなし。笑 最高でした。笑 そして出てきたパスタを一口もらうと、めちゃくちゃまずいんです。笑 は?これが20ユーロとか高すぎだし、ぼったくりにもほどがあるわ。笑 それを、もう必死の形相で食べるんです。「絶対、食べきる・・・日本人ナメンナヨ。」と言って、最後には残していましたが。(エッ?) そのあとに、彼の暴言はご想像にお任せ。今書きながら思い出し笑いしています。笑 僕は彼の勇姿は忘れることはないでしょう。

おわりに

トラブルって本当に面白い。笑 だって未だに、小学生の時に家族でグアムに行った時のトラブル覚えてるし、その店員さんがまさかの「モエ」っていう日本人みたいな名前っていうところまではっきり覚えてる。笑 トラブルってその時は悲惨だけど、終わったら、お釣りを払えるくらいの思い出だよね。笑 土産話にもなるしね。

インスタもチェックして見てくださいね!

 

この投稿をInstagramで見る

 

#メノルカ島 #マオン #癒しの町 #お気に入りの場所がある町 #夜は賑やか #リゾート地に一人

http://blog.dsukekobeya.com/さん(@d_suke__pic)がシェアした投稿 –

 

RELATED POST