学習

「イギリス留学92日目 ベネチアの景色は絶景だけど、実は迷路の街!?」

はじめに

みなさん、こんにちは!Dスケです。今日は、スペインのマドリードにいます。今日の夜には、バルセロナに行っている予定でしたが、電車の席が全て完売していたので、諦めて明日移動にすることになりました。今日の朝に夜行バスで到着して、やはりもうお眠の時間みたいですが、ブログ更新頑張りたいと思います。

ベネチアには3つの島があるよ

ベネチアには、もっと島がたくさんあるんだろうけど、有名なのがムラーノ島、ブラーノ島、トルチェッロ島というのがあります。特に有名なのがブラーノ島のカラフルな街並みです。聞くと、この辺りは霧がすごいみたいで、家を色でわかるようにしているのだとか。絶妙にそれぞれが違う色をしているんだと思います。笑 ま〜僕だったらすぐに間違えて届けると思いますね。笑 僕は、このムラーノ島とブラーノ島に行ってきました。笑

まずね、ムラーノ島だけど、綺麗だったよ。なんかガラス細工で有名みたい。何も買わなかったけどね。キラキラしてる店には入りました。笑 (涼みにじゃないよ。。。)そして、お腹が減ったので、適当にパンを買って食べたんです。パンは1つはチョコクロワッサン。2つ目はミルフィーユ。このミルフィーユがね、人生で一番美味しいと思ったケーキなんですよ。ちょっとこれは、びっくりました。笑 何でしょう、まず底がブランデーか何かでちょっとしっとりしてて、クリームとチョコとスポンジが絶妙なバランス。全然、甘ったるくないんです。僕結構、ケーキって残したりするタイプなんですけど、秒で食べちゃいました。店の名前がわからないんです。笑 致命的。笑 でも、もう一回あれ食べたい!!!本当に普通のパン屋兼コンビニ的な店だったんですけど。

そしてブラーノですが、うん!カラフルで綺麗だった。笑 この時も灼熱地獄ね。笑 何枚かパソコンで写真を撮って、もう帰りたいと思ったので、帰ろうとしたら、道に迷いました。笑 かれこれ30分くらいはうろうろしていたと思います。笑 多分、ブラーノの記憶って30年も経てば消えて行くんだろうな・・・。笑

日本人との出会いで面白いお話

その前に、朝にホテルのロビーに行くと、日本人の子がいて話しかけると、めちゃくちゃいい子で2時間くらいかな?話しました。笑 彼は、イスタンブールから上に上がってきて、ベネチアから日本に帰るとのことでした。そして彼の旅の面白い話の1つに、イスタンブールで日本語でギリシャ人だっけな?声をかけたれたみたいなんです。笑 そして飲みに行って、ついにはクラブ的なところまで行って、請求が18万だったみたいです。完全にカモられたとのこと。お金がないというとATMまで連れて行かされたり、マネージャーを呼ばれたりしたみたいです。でも、途中で勇気を振り絞って猛ダッシュで逃げたみたいです。すごいですよね。笑 海外で、日本語で話しかけられたら要注意ですよ!笑

ベネチア本島は迷路なんだよ!そして地図は有料?

そして体力も回復したことなので、ついにベネチア本島を観光。出会った日本人の子には、歩いて観光できますよと言われましたが、絶対無理。笑 暑すぎて、もう速攻船使いました。笑 あの子の体力と根性がすごいわ。笑 大学院生みたいです。ちなみに医学部!将来はお医者さん。心の中で、尊敬の眼差しでずっと見てました。そして、ホテルから地図をもらったのでそれを片手にいざ出陣。喉かわいたので、船乗る前に水を買おうと思って、水を買いました。そして、船に乗ってよしどこ行くかなと地図を広げようとした時!!!!「地図、店に忘れてきた・・・・」というまた、バカなミスをしてしまいました。でも、ま〜インフォメーション的なところに行けば、地図あるだろうと思っていましたが、な・ん・と!みなさん!ベネチアでは地図は3ポンドします。笑 ホテルでは無料だった地図が。笑 悔しいので、買いませんでした。自力で行くぞ!と。

ただね、強気な僕ももう泣きそうになるくらい灼熱地獄の中を歩き回されたんです。何でかというと、ベネチアは迷路なんです。いたるところに水路っていうんですか?川?があってゴンドラがゆ〜らゆ〜ら浮いてるんです。「あ〜行き止まり」「あ〜ゴンドラの乗り場で行き止まり」みたいなことが5回くらいありました。笑 スマホもない地図もないとなると、もう自分の記憶を信じるしかないですよね。笑 ここはこの道に繋がっているから〜とかね。笑

そして、僕がベネチアで絶景だな〜と思ったのがやっぱり家と家の間をゴンドラが進むシーンですね。あれは、ベネチアならではの感じがしました。他にも、美術館とか教会とかたくさんありますが、正直疲れていたせいもあって興味を見出せなかったです。笑

おわりに

ベネチアの帰りのボートでね、なんか30歳くらいの男の人が60歳くらいのお父さん的な人に怒っているんですよ。30にもなってみっともない。と思いながら、なんかとばっちり受けないように離れた席に座ったんです。そしてたら、船を降りるさいに女の子が泣きわめく声が聞こえて、ちらっと見ると、さっきの男性が、泣きわめく女の子のお父さんを殴ったみたいなんです。周りも騒然としていました。僕の危機感知センサーは今後も信じようと思いましたね。笑

パソコンで撮影したベネチアの景色をどうぞ!笑

 

 

RELATED POST