はじめに
みなさん、こんにちは!Dスケです。朝から、ふと「家計の計算間違えてない?」って本当に急に思いました。笑 調べると、やっぱり間違えていました!旅行費の予算が増えていく計算をしていたのですが、よく考えると増えていなかったです。笑 旅行費をしっかり貯めておかないとダメですね。と考えていますが、実際は色々やった方がいいのではと思うことが増えてしまいました。

授業中に英語で説明して
新聞の1つの記事を読んで、はい内容をまとめて英語で説明してください。ちょっと日本語でも難しいのに、それを英語で説明するなんて。笑 もう内心ドキドキしながら説明。笑 文法、時制、単語、色々に気を使いながら話して話す内容もまとめるとなると、もう疲れます。笑 そして、「あなたがこの牢獄から脱出する方法を英語で説明して」というお題も。笑 自分でもすごいこと言っているなと思いながらも、英語で話すので頭は疲れます。笑 「キッチンからナイフを奪って、それを守衛さんがトイレにいくときを狙って・・・」もう何を言わせるねん。笑 でも、最初のレッスンではありえなかったことが出来ている自分を褒めよう。笑 クオリティは例え小学生レベルでもね。笑

UAL(ロンドン芸術大学)に行って見た
友達と行ってきたました。笑 UALがキングスクロスにあるとは知らず、世界屈指の芸大を拝んできました。しかし、そこで僕は見つけてはならないものを見つけてしまいました。笑 「サマーコース1週間」こんなの見たら、好奇心旺盛な僕は「行きたい!行って見たい!」となってしまいました。笑 友達も行きたいという話だったので「ジャーナリストコース」「キュレーターコース」「ビジネスコース」などで迷っています。ただし、この1週間で8万円程の学費です。高いですよね。笑 行って見たいという思いだけなので、なんのためにいくのかという目的が明確になったら行こうかなと思います。笑
それにしても、英語で何かを学ぶことって重要だよな〜と思いました。美術館に行ったり、博物館に行ったりで作品を学ぶことはありますが、他にも英語でしか学べないようなことも他にもいっぱいあるんじゃないかと思い、少し考えてみようと思いました。




本日の英語
選挙関係で出て来たword
election
A formal and organized choice by vote of a person for a political office or other position.
party
A social gathering of invited guests, typically involving eating, drinking, and entertainment.
vote
A formal indication of a choice between two or more candidates or courses of action, expressed typically through a ballot or a show of hands.
council
An advisory, deliberative, or administrative body of people formally constituted and meeting regularly
labor
Work, especially hard physical work
写真は、昨日ルームメイトが用意してくれていたパイの写真です。今日の朝、食べましたがあっさりしていてとても美味しかったです!

おわりに
来週はホリデーを取ろうと思います。少し、色々整理したいのと旅行に行こうと思っています。授業中は、ここあたりで1週間ホリデーを取るのはベストかなと思いますね。それでは、学校へ行ってきます!