学習

「イギリス留学12日目 次の就職については毎日考えている」

はじめに

こんにちは!Dスケです。今は、ちょうど待っているのです。不動産からの返事を。笑 待ち合わせ時間をあとで送るよ。と言われ続け、丸1日が過ぎようとしています。さっき、ポンコツに催促メールを送りました。笑 そして、さっき気づいたのですが治療していた親知らずの歯の詰め物が取れてぽっかり穴があいています。イギリスで歯医者にはいけないので、無視ですね。どうせ、日本に帰ったら抜く歯ですから。笑 不動産については明日、特別枠を設けて書こうと思っています。

クラスが楽しい!

そう思えるようになったのです。笑 授業はもっぱら、グラマーとボキャブラリーなんですが常にスピーキングとリスニングは勉強している感じです。とても、いいクラスであたりだなと思っています。笑 今日は、コロンビアのまだ10代の子とペアになったのですが、めちゃくちゃ可愛い子なんです。笑 もちろん、彼女は椅子の上であぐらをかいてペンを耳にかけたり、鼻と口で挟んだりしながら会話するんですが、ザ自然体です。「私は韓国人だけど、なんであなたは嘘だとわかるの?」とか聞いて来たりします。笑 こんな可愛らしい質問聞いたことがないです。笑 そして、日本人の子ともペアになりました。彼女は、英語で詩をかけるようになりたいという素敵な目的を持った大学生です。今度、飲みに行く約束しました!もちろん、英語で話をするようにしています。

就職について

留学して12日目ですが、毎日寝る前になると次の仕事は何にしようかな〜と考えるようにしています。今の留学生活は、日本に帰れば今の生活は超非凡の生活。ロンドンにいれば、これは当たり前の生活に思えるのです。なので、今が特別に与えられた時間であり、将来を考える時間でもあることを忘れないようにしています。この前ロシア人と話をしていて彼女は、製薬会社の武田で働いているのと言っていて、モスクワにも武田あるんだ〜とびっくりしました。そういうインターナショナルな会社で働くのは、とても楽しいだろうなと思うと同時に英語はコミュニケーションを図るためのツールにすぎないってことですね。さて、英語というツールを手に入れたとして何をするかですよね。今はブログや留学記事を作成しているので、まずはライティングやコピーライティングの勉強でもまずはしてみようと思います。

おわりに

不動産からのメッセージを待つ間に「Pride and Prejudice」という本を読みます。「プライドと偏見」ですね。映画でもやっていて、内容を少し忘れたので、本で読破してみたいと思います。キーラナイトレイが出演していたのだけは覚えています。笑

 

 

RELATED POST