学習

「イギリス留学8日目 ビッグベンへいく」

はじめに

こんにちは!Dスケです。日本時間は23時ですね。イギリスは、15時です。僕のパソコンは、日本時間のままなので日本は今何時だな〜としみじみと思っています。今日も、大英図書館に来て、記事の作成をしています。人が多くて、席に座るのがやっとという感じです。(写真は、ウェストミニスター 本日撮影)

ランチ

今日は、日本人の友達がイギリスのカレーを食べようとお誘いを受け、行くことにしました!最初は、イギリスでカレー?と思いながらも、彼はカレーがとても好きみたいで、イギリスのカレーは絶妙で美味しいよとのこと。そして、彼が見つけたカレー屋に入りました。(その店はイギリスのカレーというより、普通のインドカレーな気が。。笑)店主(インド人)の人は、僕ら日本人と知ると、日本の親戚の写真は10枚くらい見せてくれました。笑 そして、出て来たカレーを一口。うまい!!謎の香辛料の味がものすごく美味しかったです。それにチキンがトロトロで、完食しました!キャッシュだったら安くしてあげるよと言われたので、友人の分も今回は支払いました。(聞くと20歳というのだから。笑)そのあと、大英図書館に行ったことがないという彼を連れて、来ました。笑

クラス替えの依頼をする

クラス替えの相談は、まずクラスの先生を通すこと。そして、その先生が色々動いてくれる。という流れです。僕は、7段階中の5段にいる状況です。そこは、ビジネス英語に問題がないというレベル。笑 希望としては、2つ下げて、3にして欲しいところです。そして、先生に行ったところ、「NO,NO,NO」まさかの強気でNOと言われてしまいました。日本だと、一瞬でOKのはず。笑そして、今の授業をどれくらい理解している?と聞かれ、本当は授業自体の理解は60%くらいでしたが、これは説得される気がすると思い「only30%」と答えました。すると、一緒にクラス替えするはずの日本人の友達は自信を持って「70%」と答えていました。笑 (ヒエーーー)案の定、友達はクラス替えできず、「you stay」と言われ、僕は「one dawn」と言われました。笑 2個だよ!2個!とか思いながらも、承諾しました。笑 (写真は、ウェストミニスター ナショナルギャラリー 本日撮影)

いざビッグベンへ

イギリスは9時でも日本の6時くらいの明るさです。なので、昨日仲良くなった友達とビッグベンへ観光しに行こうということになりました。笑 いざ、ビッグベンに到着してみると修理中というレアなお姿を拝見。笑 特にビッグベンに思い入れもなかったです。目の当たりにすると見たことある風景の前に自分がいるわ〜という気持ちになりました。笑 そのあとは、近くの綺麗な建物を見ていたりしていました。でもずっと英語で、お互いのことについて話をしていました。特に彼女の笑いのツボに入っていたのが、僕がダミーの財布を持っていたこと。笑 そして僕が笑ったのは彼女のカバンにりんごが2個そのまま入っていて、ジャケットのポケットからみかんを取り出したこと。文化の違いが、新鮮でしたね。

おわりに

明日は、大英博物館に二人でいく約束をしました。笑 彼女は、お金持ちなので気兼ねなく僕が行きたいところについて来てくれます。笑 彼女は今日先生に「Have you ever had an English dream?」的なことを聞かれていて、「I have a dream, I want to speak Englsih good well」と答えてしまったのを、一生の恥をかいたと言っていました。笑 先生は英語の夢を見たことありますか?と聞いていたのにね。笑 そんな彼女と明日は大英博物館にバスの2階に乗って行こうという約束をしています。笑 なんと可愛らしい約束。笑

RELATED POST