オンライン英会話

「11日目英会話・・・上達してきたっぽくない?」

はじめに

こんにちは!Dスケです。昨日はアルバイトが休みで、一日中時間があったにもかかわらずブログ更新ができずにいました。というのも、夜に更新しようと思っていたのですが、そのまま寝ちゃいました。笑 1日サボったら、元に戻るまでに3日かかると聞いたのでこの3日間は気を引き締めて、ブログ更新していきたいと思います。

本日の英会話

①from now on
→これは「これから」っていう意味です。「on」なんだよこれ。笑 from nowでも問題ないのか気になりますよね。前置詞を使いこなせると、だいぶ話しやすくなると思います。そこで、この「on」の意味合いですが、もちろん「接着」の意味がもともとの意味です。そこから、継続性も表現できるみたいです。なので、「from now」は今からといて点の話しに対して、「from now on」は「今から、ずっと」というような意味合いが含まれます。なので、これからもずっとという意味合いで使いたいなら、「form now on」を使うべきだそうです。

②Can I ask you something?
→「ちょっといいですか?」これ、言えそうで言えない単語ですよね。僕だけかもしれないですが。笑 英会話していると、「ちょっと待って!」という時が多々あるので、その時にさらっと言えれば、いいですよね。something like that

結果

2つとも使いませんでした。笑 今回は、前回の先生が丁寧で明るくしっかりと文法も直してくれる先生だったので、今回も同じ先生で授業を受けました。今日言われたのが「3人称単数のS」が抜けているよ。とのこと。なんと!!!!スピーキングになると急に3人称単数のSが抜け落ちてしまいます。難しい。もう自制に気を取られて、忘れていました。笑 疑問形とか否定形はdoesを使うのでわかりやすいですが、肯定文の動詞のSは抜け落ちやすいです。笑

「Eiffel Tower」みなさんご存知エッフェル塔のことです。最初、先生がずっと「アイフル タワー」と発音していたので、本当になんのタワーだろうと思いましたが、テキストを見ると「エッフェル塔」ではないか!!発音全然違うよ〜。。。みさんも一度、検索して聞いてみてください!「ei」を「ai」と発音しています。笑

おわりに

今日も、アルバイトで外国人の方とお話する機会がありました!なんか、伝わってるのか?と多々思うことがありました。笑 もっと英語で話したい!という想いが強すぎて、めっちゃ話をしてしまいます。笑 要点だけでなく、懇切丁寧に。笑 結構ブログみてるよ〜って言ってくれる人もいて、本当に嬉しいです!毎日更新!続けるので、ぜひみてくださいね!イギリスに行った際は、ちょっと短くなる代わりに、英語の内容も入れると思いますので、間違い探しのように僕の英文をみて、こいつここ間違えてるなとコメントください!笑 教える側の目線に立つと急に英語が上達したという人もいるので。笑 ちなみに、僕は毎週英語をしっかりと教える時間を持っています!それでは、明日お楽しみに!

RELATED POST